全商品

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

845

  • 柳生笠

    柳生笠 [mot-055]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●柳生笠●○ 傘と区別するときは「かぶりがさ」という。 市女笠・菅笠・竹笠・編笠・陣笠・唐人笠・宝笠 などがあります。 柳生宗矩が使用した家紋 ☆★家紋をTシャツやトー…

  • 丸に三本傘

    丸に三本傘 [mot-054]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●丸に三本傘●○ 傘を図案化したもの。 ☆★家紋をTシャツやトートーバッグにプリント致します。  お問い合わせください。 「切り文字タイプ」といわれているカットステッカ…

  • 三つ並び金輪

    三つ並び金輪 [mot-053]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●三つ並び金輪●○ 金属性の輪を図案化したもの。 ☆★家紋をTシャツやトートーバッグにプリント致します。  お問い合わせください。 「切り文字タイプ」といわれているカッ…

  • 丸に曲尺

    丸に曲尺 [mot-052]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●丸に曲尺●○ 和銅6(713)年から、昭和41(1966)年まで使われていた。 曲尺とは、鍵の手に直角に曲がった物差しのこと。 金属でできているので金尺または鉄尺ともいう…

  • 丸に違い鎌

    丸に違い鎌 [mot-051]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●丸に違い鎌●○ 稲刈りや麦刈りなどに無くてはならない農具。 諏訪神社の多くはご神体が鎌です。 鎌紋は農業神の象徴です。 ☆★家紋をTシャツやトートーバッグにプリント致し…

  • 籠目釜敷

    籠目釜敷 [mot-050]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●籠目釜敷●○ 金属性の輪を図案化したもの。 ☆★家紋をTシャツやトートーバッグにプリント致します。  お問い合わせください。 「切り文字タイプ」といわれているカットス…

  • 五つ鐶に桔梗

    五つ鐶に桔梗 [mot-049]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●五つ鐶に桔梗●○ 和ダンスや手箱などの引き手の金具を紋章化したもの。 ☆★家紋をTシャツやトートーバッグにプリント致します。  お問い合わせください。 「切り文字タイ…

  • 月に杵

    月に杵 [mot-048]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●月に杵●○ 中央がくびれた手杵を紋章化したもの。 ☆★家紋をTシャツやトートーバッグにプリント致します。  お問い合わせください。 「切り文字タイプ」といわれているカ…

  • 抱き杏葉

    抱き杏葉 [mot-047]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●抱き杏葉●○ 馬の装飾具を紋章化したもの 茗荷紋と間違えやすいですが、杏葉紋には 花糸(かし)状の模様があります。 浄土宗の寺紋。 大友宗麟が使用した家紋 ☆★家紋を…

  • 違い釘抜き

    違い釘抜き [mot-046]

    618円2,675円(税込)

    □■家紋ステッカー■□ ○●違い釘抜き●○ 大工道具の万力とも呼ぶ座金利用の釘抜きを 紋章化したもの。 戦国時代の三好長慶が有名である。 九城(くき)を抜くことから、九つの城を落城させるに繋がり、縁…